

Amazonで商品を購入すると必ず目にするAmazonプライム、ずっと気になっていたんですがこれって実際どうなんでしょうね。
Amazonではちょこちょこ買い物をしていたので実際に加入して使ってみました。
結果としては大正解でした。
まずお急ぎ便が無料で使えるのがめっちゃ便利!
明日休みで使いたいものがあるって時に前の日の休憩時間にパパッと注文しておくと休みの日にはちゃんと届いて使えるっていうのが感動的でした。
これだけでも結構元はとれたな~って感じだったんですがほかにもいろんな特典があるので今回はAmazonプライムの魅力について解説していきたいと思います。
Amazonでよく買い物をされる方にとっては間違いなく、入っておいて損はないサービスだと思いますのでぜひ見ていってください。
Amazonプライム会員特典
✅Amazonで購入した商品の送料が無料になる
✅お急ぎ便・日時指定便が無料で利用できる
✅特別取扱商品の手数料が無料になる
✅一部の対象商品を通常価格より割引されたプライム限定価格で購入できる
✅タイムセールの商品を30分早く注文できる
✅「Prime video」で対象の映画・ドラマ・アニメ・TV番組が見放題
✅「Prime music」で200万曲以上が聞き放題
✅「Amazon photos」で写真を容量無制限に保存
✅「Prime Reading」で対象の本・マンガ・雑誌読み放題
✅「Prime Try Before You Buy」が利用できる
✅「Prime Gaming」で毎月1本無料でゲームとゲーム内特典を利用できる
✅ベビー用オムツとおしりふきが定期お得便で15%オフになる
✅同居の家族2名までお急ぎ便や日時指定便を無料で利用できる
✅「プライムペット」の会員特典が利用できる
こちらもCHECK
目次
- 1 Amazonプライムってなんだろう?
- 2 Amazonでの購入商品の配送料が無料
- 3 タイムセールの商品を30分早く注文できる
- 4 プライムビデオで対象の映画・ドラマ・アニメ・TV番組が見放題
- 5 Prime musicで200万曲以上が聞き放題
- 6 プライムリーディングで対象の本・マンガ・雑誌読み放題
- 7 「Amazon photos」で写真を容量無制限に保存
- 8 Prime Try Before You Buyが利用できる
- 9 「Prime Gaming」で毎月1本無料でゲームとゲーム内特典を利用できる
- 10 ベビー用オムツとおしりふきが定期お得便で15%オフになる
- 11 同居の家族2名までお急ぎ便や日時指定便を無料で利用できる
- 12 プライムペットの会員特典が利用できる
- 13 まとめ
Amazonプライムってなんだろう?
Amazonプライムとは
Amazonプライムは、年間プラン4,900円(税込)または月間プラン500円(税込)で、迅速で便利な配送特典や、プライム会員特典に含まれるPrime Video、Prime Music、Amazon Photos、Prime Reading等のデジタル特典を追加料金なしで使える会員制プログラムです。
Amazon公式HPより
初めて利用の場合は30日間の無料体験を利用できます。
無料期間中に上記のサービスを試してみて必要なければ期間内に退会することもできますので是非一度ためしてみてはいかがでしょうか。
またAmazonプライムには「Prime Student」という学生向けのプランがありこちらは
・無料期間が6か月
・月間プランが250円(税込み)、年間プランが2,450円(税込み)
と、一般会員に比べ破格の安さとなっています。
ただし加入には条件があり以下の条件をすべて満たす必要があります。
・日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の学生であること (当サイトの基準によります。なお、高等学校は対象外です)
・対象校の学籍番号を持っていること(学籍番号がない場合は、学生用Eメールアドレスを入力いただく、または学生証の写しなど学生であることを確認できる書類をカスタマーサービスにお送りいただく必要があります)
・Amazon.co.jp のアカウントを持っていること
・会費をお支払いいただくためのクレジットカード、au WALLETプリペイドカード、デビットカード(親権者の同意があれば、親権者のクレジットカード、au WALLETプリペイドカードまたはデビットカードでも可)を持っていることまたは携帯決済が可能なこと
・Prime Student会員限定の特典やキャンペーンなどのお得な情報をメールで送信することに同意いただけること
・未成年者の場合は、親権者または後見人の同意があること
Amazon公式HPより
ただ一般プラン・学生プラン共に無料期間を過ぎるとそのまま有料プランに移行するので注意が必要です。
退会処理を忘れてしまいそうな方は自動更新前にお知らせメールを受信することが可能です。
「会員情報を変更する」で「更新前にお知らせを受けます」をクリックしておくと、終了3日前にEメールが送信されます。
Amazonプライムの会員登録のキャンセル方法は?
Amazonプライムの退会はとても簡単なのでサービスを利用しない期間は退会するようにしておくといいと思いますよ
step
1「Amazonプライム会員情報」にアクセスします
step
2「プライム会員情報」をクリックします
step
3「プライム会員資格を終了し、特典の利用を止める」をクリックして画面の指示に従います
詳しくは下のリンクから確認できます。
もし退会するのを忘れて有料プランに移行してしまってもAmazonプライムの特典を利用していない場合は退会時に返金されるので慌てないでくださいね
Amazonでの購入商品の配送料が無料

購入商品の配送料やお急ぎ便などのサービスが無料になるのはプライム会員の大きな特徴の一つです。
タイムセールでせっかく安い商品を見つけても配送料が必要だとちょっと損した気分になっちゃいますよね
通常配送の配送料金 | 本州・四国(離島を除く) | 北海道・九州・沖縄・離島 |
注文金額が2,000円以上の場合 | 無料 | 無料 |
注文金額が2,000円未満 | 410円 | 450円 |
プライム会員 | 無料 | 無料 |
お急ぎ便の配送料金 | 本州・四国(離島を除く) | 北海道・九州※1 |
お急ぎ便 | 510円※2 | 550円※2 |
発売日/発売日前日にお届け | 370円 | 370円 |
プライム会員 | 無料 | 無料 |
※1 沖縄および離島など、一部でお急ぎ便の対象外地域があります。
※2 お急ぎ便指定の一部のメール便対象商品には、 200円の配送料が適用されます。
お届け日時指定便の配送料金 | 本州・四国(離島を除く) | 北海道・九州※1 |
通常 | 510円※2 | 550円※2 |
プライム会員 | 無料 | 無料 |
※1 沖縄および離島など、一部でお急ぎ便の対象外地域があります。
※2 お急ぎ便指定の一部のメール便対象商品には、 200円の配送料が適用されます。
タイムセールの商品を30分早く注文できる

プライム会員に入っていると対象のタイムセールの商品を一般参加利用者よりも30分はやく注文できるようになります。
対象のタイムセールは商品詳細ページの「ショッピングカートに入れる」ボックスにPrime Early Accessと表示されます。
タイムセールのお得な商品を狙っている方にはうれしい特典ですよね。
プライムビデオで対象の映画・ドラマ・アニメ・TV番組が見放題

プライムビデオの視聴の方法は?
プライムビデオ内の✔primeとついている映像コンテンツを無料で視聴できるようになります。
往年の名作からAmazonオリジナル作品まで幅広いタイトルがあり、これだけでも十分会員料金の元が取れるほどのコンテンツとなっています。
視聴方法はというとパソコンの場合はそのままトップページから見れるようになっています。
スマホ・タブレットの場合は専用のアプリをアプリストアでインストールして視聴します
ただ無料で見れる作品以外にも視聴が有料の作品もあるので見る際は✔primeがついているか確認するようにしてくださいね。
作品のラインナップはどうなの?
プライムビデオでは洋画・邦画・アニメ・ドラマとかなりたくさんの作品を見ることができますが最新の作品に関してはほかの動画サービスと比べて少ないように感じます。
ですがAmazonプライムのオリジナル作品などここでしか見れない作品も多くあるので一概にデメリットとは言えないと思います。
「バチェラー・ジャパン」「松本人志プレゼンツ ドキュメンタルシリーズ」「トム・クランシー/ CIA分析官 ジャックライアン」など話題の作品がたくさんありますよ。
特にオリジナル海外ドラマは力が入っているようでおもしろそうなのが多いです。
Prime musicで200万曲以上が聞き放題

プライムミュージックは
・追加料金なしで200万曲が聞き放題
・広告なしでいつでも音楽を楽しむことができる
・ダウンロードすることでインターネット接続なしで聞けるオフライン再生が可能
・Alexaを持っていれば話しかけて簡単再生も可能
またmusic unlimitedの上位版サービスの「Amazon music unlimited」が通常月額980円のところプライム会員だと月額780円で加入できます。
この他にもファミリープランや通常プランに比べかなりお得な学生プランがありますので興味のある方は下のリンクから確認してみてくださいね。
料金 | 曲数 | |
prime music | 無料 | 200万曲以上 |
music unlimited(プライム会員) | 780円 | 6500万曲以上 |
music unlimited | 980円 | 6500万曲以上 |
Amazon music unlimited料金プランの詳細についてはコチラ
プライムリーディングで対象の本・マンガ・雑誌読み放題

プライム会員は対象の小説・ビジネス書・マンガ・雑誌・洋書などから好きなだけ読むことができるプライムリーディングを利用することができます。
Kindle端末だけでなくスマホ、タブレット、パソコンからでも視聴が可能ですよ。
ただラインナップとしてはそれほど多いわけではないのでよく本を読まれる方でKindle端末を持っているなら別で「kindleアンリミテッド」を契約した方ががっつり読書にふけることができます。
まぁプライムリーィングはあくまで特典の一つとして見たほうがいいと思います。
あとスマホやタブレットで読む場合はアプリストアで「Kindleアプリ」をインストールすることで閲覧できるようになりますが電子書籍を読むのならやはり文字が読みやすくて目の疲れにくい「Kindle端末」がおススメです。
ほかでは「Audible」ていうプロのナレーターが朗読した「聴く」読書っていうのも最近話題になっています。
移動中や作業中に聞きながら読書ができるサービスでこれなんかも一度試してみたいと思っています。
「Amazon photos」で写真を容量無制限に保存
「Amazon Photos」はスマートフォンやパソコンなどのデバイスに保存されている画像を容量無制限で保存できるサービスです。(動画は5GBまで保存が可能)
最大5名までの家族や友人が撮影した写真を保存・整理・共有ができます。
あまり聞かないサービスですがスマホでよく写真を撮る方にとってこれはかなりありがたいですよね。
ただもともとのAmazon会員の上限が5GBでプライム会員を退会すると上限が5GBに戻るので上限を超えている分は削除される可能性があるので必要なとき以外は退会するっていう方は注意しておいたほうがよさそうです。
Prime Try Before You Buyが利用できる

「Prime Try Before You Buy」はレディース、メンズ、キッズ&ベビー用の服、靴、ファッション小物の対象商品を購入する前に試着できるサービスです。
Amazonの通常購入ではなくPrime Try Before You Buy専用のカートから商品を選択すると通常1日~3日で商品が届き、その商品を最長7日間試すことができます。
その後7日以内に注文履歴から購入する商品と返送する商品を選び購入しない商品は届いた時の箱に「返送用」と記載した用紙を入れて同封の返送用伝票を貼付し返送をします。
ネット通販の商品を試着できるという新しいサービスですね。
ただ一度に注文できるのが6点までということと7日間の試着期間をすぎてしまうと全品購入扱いになってしまうのでここは注意が必要です。
Prime Try Before You Buyに興味のある方はコチラ

「Prime Gaming」で毎月1本無料でゲームとゲーム内特典を利用できる

これはゲーム好きにはなかなかうれしいサービスですよ。
アメリカ合衆国のTwich社社が提供する「Twich」を利用しているプライム会員であればTwichのアカウントとAmazonプライムのアカウントを紐づけることで追加料金なしでTwich.tvの中にある無料ゲーム、ゲーム内コンテンツおよび1件の無料チャンネル登録ができるようになります。
ベビー用オムツとおしりふきが定期お得便で15%オフになる

赤ちゃん用のオムツとおしりふきを定期おとく便で購入すると15%引きになる「Amazonファミリー特典」を利用できます。
オムツって買いに行くとなるとけっこうな荷物にもなるし宅配で届けてくれるのはうれしいサービスですよね。
またお子さん誕生日または出産予定日を入力しておくことで「ファミリー限定セール」に招待もされます。
オムツやミルク、日用品などの必需品のセールが常時されていて月ごとに商品内容が変わっていきます。
同居の家族2名までお急ぎ便や日時指定便を無料で利用できる

プライム会員に入っておくと会員本人のほかに、同居の家族2人までを家族会員として登録することができます。
家族会員も会員本人と同様にお急ぎ便や日時指定便を無料で利用することができます。
ほかにもプライム会員先行タイムセールの利用もできますよ。

プライムペットの会員特典が利用できる

飼っているペット(犬・猫)の種類・誕生日などを登録しておくとペットにあわせた商品やお役立ち情報、お得なセール情報を見ることができます。
また定期おとく便の初回利用時最大50%オフ、新規ブランド商品初回20%オフ、対象商品常時10%オフなどお得な特典もありますよ。
もちろん配送・お急ぎ便・日時指定便ともに無料です😊
まとめ

ここまでAmazonプライム会員の特典について解説してきましたが月額500円なのに特典が多いですね!
エンターテイメントから生鮮食品までAmazonの囲い込み方がヤバいなと感じたくらいです。
まさにAmazonだからこそできるサービスなのではないでしょうか。
普段あまりAmazonで買い物はしないという方には正直おすすめは出来ませんが月に2回くらいは買い物するかなって方には間違いなくお勧めできるサービスです。
退会も簡単にできるのでみなさんもぜひチャレンジしてみてください、この便利さはハマります。
Amazonプライム会員特典
✅Amazonで購入した商品の送料が無料になる
✅お急ぎ便・日時指定便が無料で利用できる
✅特別取扱商品の手数料が無料になる
✅一部の対象商品を通常価格より割引されたプライム限定価格で購入できる
✅タイムセールの商品を30分早く注文できる
✅「Prime video」で対象の映画・ドラマ・アニメ・TV番組が見放題
✅「Prime music」で200万曲以上が聞き放題
✅「Amazon photos」で写真を容量無制限に保存
✅「Prime Reading」で対象の本・マンガ・雑誌読み放題
✅「Prime Try Before You Buy」が利用できる
✅「Prime Gaming」で毎月1本無料でゲームとゲーム内特典を利用できる
✅ベビー用オムツとおしりふきが定期お得便で15%オフになる
✅同居の家族2名までお急ぎ便や日時指定便を無料で利用できる
✅「プライムペット」の会員特典が利用できる